一通り食べて、ハマってしまったのが カオ パッ タレー (シーフード炒飯・40B)!
「SEE LEE」には及ばないが、ここのタイ炒飯も強い火力でうまし!
スープ、言わなきゃくれなかったけど、くれるし!激アツで旨いし、チャーハンにスープは欠かせない!
野菜たっぷりのヘルシーな朝ラーで、ラーメンダイエット生活から一転。。。毎朝炒飯は太りそ!おじさんカムバーック!!!><
仕事でIKEAにおつかいに行ったら、まさかの品切れ!
移動だけで2時間+毎回必ず迷子になるのに…
とぼとぼとんぼ返りして、副社長に報告したら、「在庫調べてからイケアー!…でもご苦労さん」と、東京にもある「なぎ屋」に連れてってくれた☆
ニラがそびえ立つ、看板のモツ鍋!タイのニラは硬いけど、それはそれで歯ごたえがあってアロイ!
大好物のいくら、まぐろ、ほたて、ほっけ~!
当地にいるとどーしても朝昼晩肉食獣になってしまうが、鮮度は差し引いても、久々のおさかな天国に、ねこ夢中~(=^^=)
もう20回は通ってるけど、名前も知らない(読めない)トンローの食堂。後日、「バミー コン セリー」という名前と判明!
自家製麺&焼豚が看板な老舗のお店で、メディアにも出ているようだ。
当初は一杯30Bの麺にハマってそればっか食べていた。
しかし最初にここに連れてきてくれた食通ハイソマダムは、いつもチャーハンをお持ち帰りしてて。チャーハンはさほど好きじゃなかったけど試してみたら、何コレ!?うんみゃー!!!!
何がうまいって、火傷するほど激アツアツ!単にタイ米だからだけじゃない、パラパラ感!
そして、噛めば噛むほどアルデンテ!シンプルに具なしの熱々チキンスープに、ライムと唐辛子の調味料もアクセントでまた好相性!
タイ米って、白米として食べるとイマイチだが、炒飯には最高だ。でも、まずい店もいっぱいあって、この店だけ、これまで食べた炒飯でダントツのNO.1!
今日、西洋人客が帰り際に、美味しかった!と店の人に合掌していて、美味しい物ってやっぱ万国共通なんだ・・・と再認識。
ちょうど本日、海老、
蟹、
焼豚、
干し魚
の全4種類制覇した記念に、
私も真似してワイしてきました~( ゚v^ ) いやまじでここは五つ星☆☆☆☆☆
ワットポーを拝観したらちょうどお昼時。
姉に「タイで食べたいものって何?」と聞いたら、「ガイヤーン」しか出てこなかったが、ワットポーの近くに、ガイヤーン専門店があると「歩バン」に出てたので、そこを探す。
TUKTUKに乗ると宝石店のセールがあるよと連れてかれそうになりつつも阻止して「ガイヤーン・ボラーン」へ到着!店先のオーブンには美味しそうなそれが、ズラ~リ!!
ガイヤーン(180B)に、外はこんがり、中は柔らかくジューシー、スパイシーな味付けも絶品~!
ソムタム、トムヤムクンも文句なくアロイ!これは姉だけでなく私も大満足!
王族も通う店といい、芸能人らしき写真もいっぱい飾られていたが、流石の人気店、おすすめ!
MOOK