みんなの党 

みんなの党 結党1周年記念 東京集会

東陽町のホテルイースト21で行われた、みんなの党 結党1周年記念 東京集会。
010 011
1時間遅れで到着し、、残り物で、まずは腹ごしらえ!?
012  013
川田龍平先生と初めてお会いできました。「誰も書けなかった国会議員の話」を最近読ませていただき、議員さんって、365日ほぼFULL回転&勉強勉強〈私的に不正流用的、不祥事も絶えない世界で、全員がこう頑張っていらっしゃるとは限らないのでしょうが。。〉私には窺いも知れない理不尽やご苦労が多々あるのだと考えさせられました。
015
久しぶりに、この場の全員で、「楽しく、元気に、JAPAN!!」で中〆!!
014
終了後、別室でお疲れさま会。
016 017
あの熱戦の参院選から2ヶ月がたったんだなあ。。学生さん、社会人、経営者etc、個々の生活背景等は違えど、なんの見返りも求めず、ただただ一致団結して闘った、ボランティア仲間との再会は、懐かしく、嬉し、楽し~!!!
 
長引くデフレに追いうちをかける、今度は円高、そして首相交代・・?依然先行き不透明な我国ですが、政治を他人事、人任せに諦めない、熱く若い人たちもいることは、素晴らしい!!



朝の街宣 八重洲北口

とりあえず一旦終了の朝の街宣は八重洲北口で。これまでで最高の30名を超えるフェローが、8:00だよ、集合~!
011 001
003 010
004 006
007 012
終了後、私達に、これからが本番とメッセージと、これから月イチで勉強会を開催してくださるとのこと!
016 013
差し入れの手作りのスパムおにぎり、とっても美味しかったです♪ 御馳走様でした☆
帰りは時間の許す人々でタリーズでコーヒーブレイク・・・お疲れさまでした~
018 020



WS~チャオタイ

今日は、大好きなNHTのお仕事をやむなく断って、月に一度のWSに参加させていただく。

休みも必要だったし、本当に参加できて、やはり、有意義でした。もろもろ皆様方、本当にありがとうございました!

さて、19:30に友達と約束してたが、キリのいいところで終わんない。。。でも、忙しい方は帰っていいですよと言っていただき、やむなく退室する。

あるNさんという女性に、ど~しても話しかけたかったが、そういう空気でなく、まあまたいつか機会があるさ、と思って帰ることに。しかし、自転車に乗ろうとして、荷物を預けたまま忘れてたことに気づき、取りに戻る。

するとその女性も、ちょうど、部屋から出てきた。お話すると、やはりお互いに、リンク、シンクロしてて、帰り道途中まで御一緒させていただいた!

その後、渋谷で待ち合わせしていた、フェローのH子さんといつものチャオタイで、お食事。
005 006
いつもの2品2杯をいただきながら、政治について、アツく×2、語り合う!彼女にも、ソウルメイト的御縁を感じていて、初めてできた、妹のような存在。

彼女も札幌出身で、同郷でもある。にしても7歳から政治に興味があったなんて、、、聞けば聞くほど、この子、ただ者じゃない。。。最初はただの松田さんのおっかけかと思ってて、ごめんね。

同じ志を持っている者同士、これから、一緒に頑張っていこうね!と、結束を新たにしました☆






朝の街宣 池袋東口

本日は池袋東口。今週はこれでいったん最後の朝のご挨拶!来週は火曜日から。
004 005
006 007
3日目の今日は、フェローの参加が最も多かったかもしれません。また、立ち止まって聞いてくれる方、写真を撮ってくれる方、笑顔で手を振ってくださる方、拍手やご声援までいただいたり、、今日も楽しく、嬉しかったです☆
008
楽しく 元気に JAPAN!

朝の街宣 新宿

8:00から、新宿で朝の街宣。わたす事だが、実は3:00から起きてたのに、うたた寝し、8:30に目が覚め。。顔も洗わないまま、ドレスコードの白シャツじゃないまま、自転車で駆けつける。。
001 002
005 003
今日はTVの密着取材が入っているから、オーディエンス&カメラマンとして写真撮影に専念。しかし、マイクを向けられたので、フジさん、テレ朝さんに、僭越ながらアツく語らせていただいた、、
006 007
いつものポーズで、記念撮影!!
さて、同じく群衆として参加のフェローのI田さん御夫婦が、花ちゃんというカワイイ赤ちゃんを連れてこられて。
008 009
あまりにスゴイイお写真、いただいて、スキャナーで取りました!!!まだ3ヶ月なのに。。公太さんのFANだそう!!
img061 img062
めんこすぎ~。今からこんな本を読んでるなんて、将来が楽しみ!!日本はこれから良くなるから、安心してすくすく成長してください☆

【オマケ・今日のワンコ】
010 011
帰り道 出会った、サム、ベティ、マリンちゃん めんこい~。因みに飼い主さん、みんなの党の支持者。これ、ホント








朝のおはようございます街宣→富士そば

朝8:00、新橋のSL広場で、「おはようございます」と「いってらっしゃいませ」を叫ぶ御礼街宣に参加!
001 002
子供の頃から、ず~っと、騒々しい選挙から一夜明けて、選挙後の静けさ、選挙前と終わった後で、議員らの態度が豹変するのを、不思議に思ってたが、こんなことする党って、他にはあるんだろうか・・?初めて見たし、いや初めてやらせていただいた。
003 004
終了後、SLを背景に、みんなのみんなで記念撮影!! 「楽しく元気にJAPAN!」 あ”~今日も楽しかった!でも、1時間、腹から声出ししたので、超お腹が減って。。。                          

005
解散後、一人すぐソバの富士そばへと駆け込む(笑)!冷やたぬに、温玉トッピング!! やっぱ辛いはうまい!!
006007
それにしても、選挙が終わったら、もうみんなと会えなくなるのかな、と寂しく思ってたけど、そんな心配いらなかったんだ。本当に、みんなの党、豹変してない(笑)公太議員、そしてフェローのみなさんを、誇りに思い、愛しています(T K)



Smile研究家おじさん

餃子の王将を後にして、着宅途中、富ヶ谷の交差点から見える代々木公園の夕日と雲がグラデーションとなって綺麗で、パチリ。
027
そしたらそばにいたおじさんに、「どう?撮れた?」と尋ねられ。「それが、色が(もっとキレイなのに)うまく映らないです。。」とお見せした。

すると、おじさんは自分の携帯を見せてくれ、「斜めに撮るといいよ。」と。皇居の公園の写真など色々見せてくれた。ほほ~、確かに。真似しよっと。
028 029
そして、私を斜めのアングルで撮ってくれた。色々話してるとMr.Nさんという方で、スマイル研究家という。。

作った笑顔でなく、ふっと出る笑顔で、性格が解るという。笑顔がもっそステキな渡辺代表の写真を見せると、「この人の笑顔はいいよねえ!お父さんも立派な方だった。」と。笑顔というのは、父、母、祖父、祖母から受け継がれるものなのだそう!
020
私は政治の話をし、面白いおじさんで話に引き込まれ、八幡の駅までいくというので、自転車を降り、しばしお話を。

「名前でも、大体のことがわかる。」という話からいつしか結婚の話になり、「掌(たなごころ)。従って、従わせろ。」 と。

また、「新婚のころから、いい米を使ってはいけない」と。一定期間で、だんだんレベルを上げていくといいそうです。なるほど。短い時間だったが、いろいろ深いい話をしてくださった。

ホントの職業は教えてくれないし、私もたまたま名刺を持っていなく、、、でも、おじさんは、よくこの辺を歩いているそうで、「また会えるよ!」「銀座でコーヒーのもう」「みんなの党、最高だよ!」と握手してお別れしました。

不思議なおじさんと、この不思議な出会いに感謝!!

追記:おじさん、早速餃子、斜めから撮ってみましたよ~
033

みんなの党&松田公太氏 各紙報道ダイジェスト!

 興奮冷めやらぬ・・・ 起きてすぐ、主要各紙の朝刊を大人買い(笑)!!
016 015
012 010
017 014
007 008 011
ほんの一例ですが、タイトルのみダイジェストで!!

【日経】
松田氏「期待応える」
みんな、首都圏で旋風
渡辺代表「驚異的だ」

【毎日】
松田氏 支持急拡大 政権批判の受け皿に
第三極 主導権争い みんな・公明 政局のカギ
みんな 大幅増 渡辺代表フィーバー

【産経】
みんな松田氏喜び爆発
第三極期待「みんな」2割超

【読売】
松田さんエプロン姿で万歳
松田さん「日本を楽しく元気に」
みんな松田さん 激選勝ち抜く
みんな都市部に強み

【朝日】
みんなの党 躍進 
若者・無党派層をつかむ
みんな、高まる存在感
みんな旋風 首都圏席巻     
タリーズ 手腕訴え

【東京】
第三極「みんな」一人勝ち
みんなの党 躍進
松田さん 激戦・東京で議席「政界にうねりを」

最近政治ネタばかりでスミマセン。。。今日はカテゴリーまで作っちゃいました☆









みんなの党&松田公太氏、圧勝!!!

夜9:00頃、東京タワーのおひざ元、麻布台の松田公太さんの選挙事務所入り。
010
現職の小池さんと競り合って、ジリジリ、抜きつ抜かれつの、大接戦、、、でも、みんなの党のみんなは、初めから、このVを、確信していたと思う。。
013 001
003 006
勝因を、ど素人集団の、フェローのみんなのおかげ、と言ってくれた、公太議員!

柿沢未途議員は、この撮影時のこの光景を見て、「千手観音みたいだ・・・」と呟いていらっしゃり、密かに嬉しかった!

汗、雨、暑さにまみれ、時に血まで流した、20~30代中心の若くて、アツイ、フェローのみんな様!!! 今日だけは、感極まって、嬉し涙を・・・!!!

  超わたすごとだが祖父も曾祖父も地方議員だったのに、34年も生きてて全く政治に関心もなくシラけてたのに、、、たまたま新宿でビラを受け取った時、これは、、、と直感し、即、入党!!

みんなの党は、私達に、今回初めて、政治に夢と希望を持たせてくれた!

  貴重な出会い、経験、学び、、雨・風にも負けず、何より、と~っても、楽しかった~!!!

今後のご活躍はもちろん、もう、次回選挙も楽しみです☆ 今後も、もっともっとみんなの党!!!!!








銀座周辺街宣

今日は13:00から銀座数寄屋橋→有楽町イトシア→日本橋三越前→東京駅八重洲口→新橋SL広場まで、私にとっては初の、街宣フェロー!

ホントに電車で移動するんだ。。飲み物と電車賃は出るんだ。。。
007
アツイ血を流す 怪我人まで、でたんだ。。
008
たっくさんのフェロー(ボランティア)のみなさんと、“日本を良くしたい”と、心を一つに。。移動中、仲間と話せば、大企業のMRの方達、石川県から1週間有給とってきてる若者等々、やはり凄くアツイ人ばかり。
009
政経をわかってる人達の支持率、超上がってきてるが、松田公太氏、ホントに人気があります。彼と写真を撮りたくて、1時間半待ってくれた女の子。麻布台の事務所に、「祝電送ります」と仰ってくださった、初老の女性、ETC∞。アジェンダを受け取ってくれた方、女性の方が、多かった!万歳!!

自分にとって選挙は、7年半の地方公務員の頃、毎回欠かさず選管で選挙事務に従事してきて、労組の言うがまま、何も考えず民主党に入れてきたが、、最近だって、やっぱダメダメだったし。。。

上京してからは、一度も選挙に行ってない。。ということを、恥じてはいたが、今なら恥じない。なぜなら、そもそも政治に期待なんかできなかったし、いいと思える政党が、なかったんだから。。

税金、そもそも高すぎる。×主の仕分けは、よかったが、まだまだ、氷山の一角にすぎない。。バラマキにて、チャラ。無駄が、とにかく多すぎる。。
012
超単純な増税なんかで、景気が良くなった例は、世界どこ探しても、ない!

私自身、仕事、PB、やることはたくさんあるが、やりがいがあり、超楽しくて、ついつい、最後まで。。。しっかし、楽しかった! 係わった、たっくさんの皆さま方、本当に、ありがとうございました!!!

楽しく、元気に、JAPAN!

タリーズコーヒー

数寄屋橋→八重洲。日中は小雨だったが、どんどん雨足はひどくなり、ビニ傘もぶっ壊れるほどの集中豪雨の中で街宣! こんな状況でも、足を止め、ビラやアジェンダを受け取ってくれる方々に感謝。

終了後、近くのタリーズで、休憩。15名ほどの席を作ってもらう。雨にぬれて風邪ひきそうなところへ、一杯のカフェラテ、美味しかった~。
017

016
フェローの方って、普段は何されてる方なんだろう?と気になってたが、お名刺交換したり、お話できて嬉しかった。W代表のファンのパン屋さんのバイトの子から、料理研究家(わたすも含め、飲食系多し!)、現役大学生、東大の社会人の院生、なにより会社社長さんが最も多かった!
015
みなさんいい顔してらっしゃる。。今日もほんとうに楽しかった!お疲れさまでした!

松田公太・選挙事務所開き

先日党員となった、麻布台のみんなの党、松田公太・選挙事務所の事務所開きへ行ってきました。
003
みんなの党のみんなはもちろん、報道陣や、生島ヒロシさん、変わり果てたホリエモンなど著名人も来てました。
005 004
厳粛な神事の後、御神酒で乾杯!! 本日はおめでとうございます!7・11絶対必勝!!

みんなの党

今朝FAXで、みんなの党に入党しました。。
008
松田公太事務所フェロー、忙しいんでどこまで出来るかわからないけど、、頑張ります!!
009 010


記事検索
プロフィール

MOOK

カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ