タイ人も大好きな鮭だが、当地では獲れずノルウェーなどから輸入のため、切り身ひと切れ100B弱と日本の3倍もする高級魚!
同様に色々使える鮭フレークも輸入で冷凍、塩だけで十分に美味しいのに、味の素の塊! なので日本にいた時からだが、鮭アラが売っていると、貧乏性の自分はつい買ってしまう。FUJIスーパーでは、1.2kが50B。アラと言っても切り身状のも入っていたりしたりしてお得!というだけでなく肉同様、魚も骨際のハラスはアロイ! まず、お頭部分などアラのアラは脂っぽすぎるし扱いにくいので若干勿体ないが捨てる。 フライパンで炒めるほうが早いが、岩塩を振ってオーブン2段にぎゅぎゅう敷き詰めて焼く。 あらほぐし鮭フレーク完成!手間はかかれど、安くて無添加、手間をかける楽しみも味わえる。
それにより骨ごと食べられるメリットもある。
脂がかなり出るのでそれをキッチンペーパーで取って、更に菜箸でかき混ぜながらフライパンで炒ると、身と骨が分かれてくるので取り除く。(が、骨は別途出汁も取れる)
TKGやおにぎり、鮭炒飯を作ったり、骨のない切り身はよけてそのまま食べたり、朝な夕なに大活躍!