純豆腐から、今度は似て非なる麻婆豆腐作り!
具は、お決まりの豆腐、ひき肉、ねぎ。だが、自分は昔から何故だろう..えのきだけ欠かせない。。
調味料はタテギ、新たに買ったコチュジャン、豆鼓、XO醤、花山椒。そして醤油、胡椒、唐辛子、鶏出汁、魚介出汁、オイスターソース、適当に入れて煮込む。
欠かせない花山椒を潰すのに、買ってみたけど使い道ないな~と思ってたタイの木臼、専用係りに!
本場四川省でも麻婆豆腐の素が何種類も売っておりそれを使うのが主流ならしいが、十数種類の調味料を合わせるのは大変なので、多めに作ったら3~4回分できた!
タイでは163B、日本の2.5倍の500円もする麻婆豆腐の素、サヨナラ!
作ってみて、適当に作った割に美味しいが、普通の赤い麻婆になってしまったのだが、自分は黒麻婆が好き。
なので豆鼓を少量の水で木べらで潰しながら煮溶かし、オイスターソースも追加。これで黒麻婆に近づいた!
これは、会社にレンジが来た今、麻婆丼としてお弁当にも持って行きたい☆