もう60回は軽く通っているけど、屋台だから多分名前もないであろう店。
会社近くに来て、毎日毎朝、週5で朝ラーを食べに通う超ヘビロテ店だ。
チキンにレバー、おでんを思い起こさせてくれる味染みうま~な大根、冬瓜、もやしに空芯菜と野菜と具沢山、ヘルシーかつ栄養満点!
更に、卓上にはタイバジルとゴーヤ、もやしが入れ放題!
鶏のモミジはグロイから入れないでとか、野菜はいっぱいね!とか、一度言ったら、以降は阿吽で好みにカスタマイズしてくれるところも、馴染みの屋台の...よさだ。
また、時間のない朝でも、バジルをちぎっている間、遅くても20秒で運ばれてくるファストフードで、たったの30B≒80円!
タイの屋台は量が少なく、麺は推定50g位だが朝ごはんにはちょうどよく、昼はピセー(大盛り・麺2倍)にするのが定番だが、たったの+5B、105円だ。
というわけで朝昼ワンデーツー!してしまう日も度々だが、一番好きな中華麺のバミーほか、センミー、センヤイ、センレックの太さが選べる米麺と、インスタント麺のママーの系5種類もあって、さらに汁なしにもできるので飽きることがない!
バンコクの丸の内・シーロムは日本食や日本のラーメンも密集地帯だが、屋台の7倍はするし、週一とか、たまにしか食べない。
クィティアオ屋台は、好みだけど美味しい店とそうでない店に分かれるが、一番のお気に入りでアロイなこのお店が、通勤途中と、昼は会社の目の前に来てくれる幸運に感謝♪♪
会社近くに来て、毎日毎朝、週5で朝ラーを食べに通う超ヘビロテ店だ。
チキンにレバー、おでんを思い起こさせてくれる味染みうま~な大根、冬瓜、もやしに空芯菜と野菜と具沢山、ヘルシーかつ栄養満点!
更に、卓上にはタイバジルとゴーヤ、もやしが入れ放題!
鶏のモミジはグロイから入れないでとか、野菜はいっぱいね!とか、一度言ったら、以降は阿吽で好みにカスタマイズしてくれるところも、馴染みの屋台の...よさだ。
また、時間のない朝でも、バジルをちぎっている間、遅くても20秒で運ばれてくるファストフードで、たったの30B≒80円!
タイの屋台は量が少なく、麺は推定50g位だが朝ごはんにはちょうどよく、昼はピセー(大盛り・麺2倍)にするのが定番だが、たったの+5B、105円だ。
というわけで朝昼ワンデーツー!してしまう日も度々だが、一番好きな中華麺のバミーほか、センミー、センヤイ、センレックの太さが選べる米麺と、インスタント麺のママーの系5種類もあって、さらに汁なしにもできるので飽きることがない!
バンコクの丸の内・シーロムは日本食や日本のラーメンも密集地帯だが、屋台の7倍はするし、週一とか、たまにしか食べない。
クィティアオ屋台は、好みだけど美味しい店とそうでない店に分かれるが、一番のお気に入りでアロイなこのお店が、通勤途中と、昼は会社の目の前に来てくれる幸運に感謝♪♪