朝昼は麺や米だけど、夜は炭水化物は取らない(酒で摂取するため!)。それが、もう十数年変わらない私の習慣だ。。

 当初は焼鳥などを食べていたが、ある日、ソムタムの魅力にハマる!

日本ではソムタムは幾度となく食べてきたけど、さほど美味しいと思っていなかったのは、パパイヤの鮮度によるものだろうか、日本では再現できない、調味料らのせいか、定かではないが。

パパイヤ、干海老、唐辛子、ライム、そしてピーナツ。甘・辛・酸のタイ料理の3大要素が詰まった、タイを代表する料理だ。
002

パパイヤのバリバリと小気味いい歯ごたえ、人参やトマト、唐辛子の彩りの綺麗さ!海老やナンプラーの味わいに、ピーナッツというアクセント!
001
店によって違うけど、キャベツやインゲンなど更に生野菜も添えられ、ヘルシー!

しかも野菜がメインなのに、ビールのつまみにも最高!

ほぼ毎日食べてたある日、ならば自分でも作ってみようと、材料とズバリMr.ソムタムという専用スライサーを購入。
022
 しかし、それなりに近い味にはなったが、店によって泥水のようだったりペースト状だったりと異なる、各店秘伝の調味料がないため、美味しくない!

 これからもお世話になります、タイソムタム屋台さま様!