みゅうを飼ってから、家で料理して食べることが増えた!・・そうは言っても、超簡単な手抜き料理ばかりだけど。。

夏にお友達のカジュさんのお宅へ遊びに行って、ご馳走になって気に入り、レシピも教えてもらったゴーヤちゃんぷる!
068
 レシピ、と言っても、肉もお豆腐もなし、味付けはめんつゆだけ、玉子と炒めるだけで超簡単!これ用の素みたいのって最近売ってるけど、絶対必要ないと思う。。。593
めんつゆと言えば、子持ちカレイが安いと、必ず買う!これも、麺つゆで煮るだけ。
047
もう一つ、大好物の鶏のキンカン煮。これも味付けはめんつゆだっけ。
016
卵の元だから、コレステロールの塊のようだが、美味しくて作った分全部食べちゃうのがタマにキズ。。しかし、めんつゆってなんて万能で偉いんだ・・・手放せない・・・!!

キンカンと言えば、ある日は大好物の「福よし」のもつ焼鳥にチャレンジ!

東急プラザの地下の肉屋さんで、砂肝、レバー、ナンコツ、きんかんを購入、玉ねぎと共に。
182
ここは、パックではなく量り売りだから、少量、適量が買えて便利!

塩で下茹でをして、塩コショウで炒めるだけ!

簡単で、なんて安上がりなの!と思ったが、やっぱ炭じゃないし、串じゃないし、全然味が違う・・・失敗!!

純豆腐!朝ごはんによく作る。わかめ、豆腐、葱、卵、きのこなどを入れて、超ヘルシー!
053
もちろんごはんにもよく合うが、麺を入れてもよし!
054
といっても、レトルトですが。。だって、一度、韓国の辛味噌などから揃えてタテギから作ってみたんだけど、時間はかかるし大変でしかも美味しくなくて。。。
010
OKストアで150円と安く買えるので、箱買い!!食べに行くと1000円はするスンドゥブが、約1/10と安く、早く、簡単に作れ、コラーゲン2000mgまで入っているという、超優れもの!

 ある日は、ガパオにも初挑戦!

 クックパッドをさらっと見るとオイスターソースを使うらしいが、冷凍しておいた手作りのパスタ用ジェノベーゼ、ナンプラーなど家にあるものだけで、適当に作っただけだったが。
094
これは~意外に簡単だし、大成功! しかし、鍋いっぱいに作りすぎて食べきれなかったのはやや失敗・・・
093