友人にマカロンを買いに行ったついで、

新宿ルミネ1地下2F、「バンコク屋台KHAO SAN(カオサン)」へ。

カオサンとは、カオがお米の意味と、タイにあるカオサン通りの二つの意味を兼ねているそうだ。
セットメニューも色々。

また、店頭にはお弁当などが色々置いてあって、大好物のパッキーマオ(850円)がメニューにあったので激辛でオーダーし、生春巻き(200円)と共にテイクアウト!

生春巻きは店内だと350円だが、単品持ち帰りだと300円、更に弁当と一緒に買うことで200円になってお得!

生春巻きは太めで巻きがしっかり。パッキ―マオは家で温め直していただきます☆

パッキ―マオは最も旨いと思ってる、チャオタイのに近い味付けで、ちゃんと激辛にしてくれ、美味。
このパッキ―マオって、ビールのつまみに最高!家でまったり、土ワイ(土曜サスペンス劇場・タクシー運転手の推理日誌)を見ながら食べる幸せったら!
また、ここのを買って家で食べたいにゃ~!

新宿ルミネ1地下2F、「バンコク屋台KHAO SAN(カオサン)」へ。

カオサンとは、カオがお米の意味と、タイにあるカオサン通りの二つの意味を兼ねているそうだ。
セットメニューも色々。

また、店頭にはお弁当などが色々置いてあって、大好物のパッキーマオ(850円)がメニューにあったので激辛でオーダーし、生春巻き(200円)と共にテイクアウト!

生春巻きは店内だと350円だが、単品持ち帰りだと300円、更に弁当と一緒に買うことで200円になってお得!

生春巻きは太めで巻きがしっかり。パッキ―マオは家で温め直していただきます☆

パッキ―マオは最も旨いと思ってる、チャオタイのに近い味付けで、ちゃんと激辛にしてくれ、美味。
このパッキ―マオって、ビールのつまみに最高!家でまったり、土ワイ(土曜サスペンス劇場・タクシー運転手の推理日誌)を見ながら食べる幸せったら!
また、ここのを買って家で食べたいにゃ~!