千歳から札幌へ。姉行きつけの海鮮居酒屋で、東区一人気という「さんかい」へ連れてってもらう。

マンションから歩いて約10分。電話しておいたから直ぐ入れたが、20:00過ぎ、満席でウェイティングも。
047

048
 飲み放題が90分でなんと880円!2杯も飲めば元が取れるのでそれに。
050
6月のおすすめから大好物の生春巻き(630円)とはちきれんばかりの子持はたはた(350円)!
062
手に持ってガブリとかぶりつくと、実際はちきれた!! 皿の外までポロポロ卵が産卵!!
065
卵は固くて噛むのに力がいるほど。身は美味しいが、魚卵好きな姉にとっては卵の食感がイマイチだったそう。旬は冬であるはずで、ぬめりもないが、冷凍だからしょうがない。なぜ6月のおすすめなのかは謎だが、私は大満足!

一番人気のお刺身「さんかい盛り」、6品の姿盛りで980円!器はラーメン丼くらいの大きさで、かなり活きもいい!!
059
このソイはあとで、また登場。
060
牡蠣フライ(500円)衣の揚がり具合は最高だが、身はちょっと小さめで、ちょっと残念だったかな。
067
焼鳥もあり、鶏と豚(各150円)を。私は食べなかったが、脂っこくてイマイチだったという。
068
さて、さっきのお刺身のアラは、骨せんべいにしてくれるのだが、焼にできるか聞いてみたら、OKだった!!
077
カマに脂の乗った身があって、焼でも骨はバリバリ食べられ、食べ応えアリ!これを含めて980円ですから恐れ入る!
049
毛ガニも650円と安く、頼みたかったがもうお腹いっぱい。ちょっとつまめる殻付きバフン雲丹(380円)を!
まだ旬のハシリだから身入りこそよくないが、甘くて美味。汁まで飲み干し、北海道らしいものを食べた~って感じに浸った!
080
 最後に味噌、鶏ガラ醤油、塩から選べる〆ラーメン(390円) 姉の希望で醤油にして、シェア。
084
ミニサイズながら麺の量は多い、スープは鶏ガラの味はせず、化調に頼り切ってしょっぱ目。
086
「この味でラーメン屋だったらすぐ潰れるけど、酔っぱらってたらこの味でも別にいいんだよね」と姉、確かに。

飲み放で姉が5杯、私が3杯飲んでお腹いっぱい食べて、二人で7,000円!味も内容も雰囲気もサービスもCPも良く、大満足、ここはまた来たい~!!