六本木のグランドハイアット内の中華「チャイナルーム」で、セコンドだったシェフが独立、と聞いて、とても気になっていたお店!
高級感ある、シックな店内。ランチメニューは、麻婆豆腐が看板か、麺は坦々麺があって、、
14:00過ぎゆえ、3組しかお客様もいなかったので、「(メニューにないが大好物の)麻婆麺できますか?」と聞いてみると。。「できます」とのこと、嬉しい~!!
卓上には、自家製の食べる辣油と、お漬物が置いてあり、
オーダーしてすぐ、手作りの林檎入り野菜ジュースと温かいジャスミンティーが運ばれてきました。
そして、麻婆麺!
この色、このビジュアル・・・、見るからに街場の、そこらの麻婆豆腐とは全く違います~!!
本場四川省の豆板醤を使い・・・などとメニューに書いてあるように、ちゃんと辛いし、豆鼓までいっぱい入ってて超本格的!
めっちゃ美味しい・・・こんな絶品の麻婆豆腐、なっかなかお目にかかれないでしょう。
とはいえ激辛党の自分、このままでも十分美味しいし、シェフに悪いかな・・と思いつつ、一味唐辛子を要求。。
小皿に一味を持ってきてくださいました!
と思ったら、「山椒入りの豆板醤、よろしかったらお使いください」とシェフ御自らもってきてくださった・・・!!
麺こそ、坦々麺用の細麺で好みではなかったが、今日の主役は麻婆!超大満足!
そうそう、副菜として、挽肉入りのマッシュポテトと、デザートは杏仁豆腐付き。
自分は甘党ではないけど、杏仁豆腐は嫌いじゃない。甘さは控えめでサッパリ、絹のように滑らかで、爽やか・・・
上記4品で、野口英世一枚なのですから、、恐れ入ります。。
もしハイアットだったら、同じクオリティで、杏仁豆腐だけでディナーなら同じ金額でも全くおかしくない!
味、サービス、設え・・・どれをとってもハイアットのようにミシュランホテルクラスと言っても過言ではないでしょう。
帰りにシェフに御礼と、オマージュをささげることができましたが、シェフも気さくでとってもステキなお方でした☆