夜は弟であり、こんとこビジネスパートナーでもある北川浩太郎と、道玄坂「豚丸」でサクメシ。
「バラがいい」という弟に、ウチは「(脂の少ない)ロースの方がええやん」?と意見が分かれ。。「どれにしようかな。神様のゆう通り・・・」を多分幼稚園ぶりにやったら、バラに決定。。。(680円)
これを大盛り(100円)で、大根サラダ(120円)、温玉(60円)とかもろもろ付けた。
スープはビスサーで、ついてくるとね?しかも、置き調味料の充実さ加減もすごか~
いや、こっからがほん本チャン!! 豚薔薇ドーン!!
化学調味料は使ってるが、秘伝のたれ、甘ウマ~。水菜入り。肉は、三元豚?なかなかのもの。脇役だが大事な役どころの米の炊き加減と旨さも、特筆すべき!!
さてね、サブタイトル、イケシンの意味は、店長の名前が由来というが、イケメンだそうですYO。。
帯広発の豚丼、ウチが道産子やから甘口になると違うの。ホンマええね~。ここに、一票いれるわ~!!
「バラがいい」という弟に、ウチは「(脂の少ない)ロースの方がええやん」?と意見が分かれ。。「どれにしようかな。神様のゆう通り・・・」を多分幼稚園ぶりにやったら、バラに決定。。。(680円)
これを大盛り(100円)で、大根サラダ(120円)、温玉(60円)とかもろもろ付けた。
スープはビスサーで、ついてくるとね?しかも、置き調味料の充実さ加減もすごか~
いや、こっからがほん本チャン!! 豚薔薇ドーン!!
化学調味料は使ってるが、秘伝のたれ、甘ウマ~。水菜入り。肉は、三元豚?なかなかのもの。脇役だが大事な役どころの米の炊き加減と旨さも、特筆すべき!!
さてね、サブタイトル、イケシンの意味は、店長の名前が由来というが、イケメンだそうですYO。。
帯広発の豚丼、ウチが道産子やから甘口になると違うの。ホンマええね~。ここに、一票いれるわ~!!