恵比寿の韓国料理ビアン

名物の湯葉生春巻きが食べたくて、仕事帰りに寄ってみた。

お通しの、真ん中の人参を食べたら、酸っぱい変な味がして、すぐチリカミに吐き出した。。
img_7481_1.jpg
「これ、変な味がしたんですけど、腐ってませんか?」

とズバリ聞いたら、「そんなことはありません」と言われたので、

私が食べたことのない料理法かと思い、「じゃあ、なんていうお料理ですか?」と聞いた。

しばらくの間、なんのお返事もないまま、「すみません、別なお料理をお持ちいたします」と言われたが、

その後、責任者らしき人が「すみません、常温で保管しており、確認しないままお出ししてしまい、確かにいたんでおりました。」というちゃんとした謝罪があった。

人間だもの、自分も含め、ミスは誰しにもあるものだから、度を越した、激しいクレーマーにはなりたくない。

そういえば、先月青山の韓国料理屋Kで、翌日お腹を激しく壊し、一緒に食べた人も、一日具合が悪かったと後から聞いたが、多分アレだったなろうな・・・という確信は持ちながら、原因追究はしていません。。

そもそも、サクッと、湯葉生春巻きが食べたかっただけなので、そのままお会計をお願いしたら、

お代は結構です、と言われ「いえ、食べた分は払います」と申し出たが、

受け取ってもらえず、丁寧に外まで見送ってくれた。

もし、そういうことがなければ、キィ~!!もう二度と行かない!となるところだが、

最終的にはちゃんと非を認め、誠意を持って対応してくれたという点で、ちゃんとしたお店なのだと好感を持ちました。