らあ・たんで、先日いただいた「カムジャタンコース」へ、

 飲食コンサルの女王で、東京の姉、ヘレン石崎さんと。

まずはキムチやナムルにキムパ、うずらなどの前菜が。

img_6549.jpg


鍋を待つ間、チャプチェを。しっかりめの味付けでビールがススム~。

img_6552.jpg


そしてメインのカムジャタン。

img_6550.jpg


これで小(2,000円)なのだが、驚きのボリューム !

そして最初は白かったが、煮込むにつれてカサも減り、アラ不思議。真っ赤にグツグツと煮えたぎってきた。

img_6554.jpg


牛骨に、肉やコラーゲンのプリプリがたっプリ

骨の周辺ほど美味い肉はない。箸または歯でこそげる快感ときたら・・・

 また、じゃがいもが、 スープの旨みが染み込んで、ホクホクで、箸でほろっと崩れる煮え具合。

そして海鮮チヂミ。

img_6555.jpg


この、玉子焼きの型で焼いたようなふっくらとして分厚い形状は初めて。

しかも中はしっとりとフワフワ、外っ側はこんがり香ばしく、サクサクの新食感でした~

もうここで、鍋の〆にゴハンか麺を愉しむはずが、 不覚にもお腹がいっぱいに。。。

そんな中、デザートは黄桃の缶詰、クラッシュアイス載せ~

img_6556.jpg


これならぺロッと美味しく残さずいただけました☆

ああ、カムジャタンって初めて食べたけど、こんなにも素晴らしく美味なるものだったのね。

絶対にまた食べに行きます。そして今度こそ絶対に〆まで堪能するわ~