得々 日記

 「青」の後、また得々へ。

まずは1個200円の生ガキを注文。

「青」なら2個で800円だったから、ちょうど半額。

なのにすごく大きい。

そしてマグロのカマ(830円)を注文。

これが、すごかったのん。こんなにバリューフォーマニーな料理、みたことないわ。

普通のお店なら、これだって倍はするはず。


BEFORE

hajikami.jpg


AFTER

kamakansyoku.jpg


キレイに食べて店長の岩ちゃんにほめられました!

代々木上原 青

 北海道から帰った次の日、kちゃんと久々に再会。上原の「ふく」に行く予定が、予約がいっぱいではいれず。

前から行きたいね、といってた「青」へ。

雑誌なんかにもでてて、いつも混んでるお店。

お魚系・創作系のお店で、アーモンド揚げや海老とウニのグラタン等を食べました。

とりあえず一軒目の〆は稲庭のざるうどん。

しかしこの後、kちゃんは2軒目で、明太子うどんをさらに〆に注文し、おかわりまでした。

うどんワンデースリー、、kちゃん、そんなに細いのに恐るべし!!

aooge.jpg
aoguratan.jpg

北海道へ!

 
 久しぶりに帰省しました。たった、1泊二日でしたが。

 墓参りや、供養ができました。おばあちゃんや、一番仲のよかった友達にも再会。

 姉とは、帰省で、定番のステーキの「ビクトリア」へ、友達とは、よく行った「びっくりドンキー」へ。

 びっくりドンキーは、全国展開のチェーンですが、大阪や九州でも見つければ迷わず入ります。

 が、都内では、都心にはなく、八王子や立川などにしかなく、駅からも遠くて不便であえていきません。ロードサイドという出店戦略などだそうですが、都心に出店してほしいなあ。

 友達と友達の彼、友達の子と友達の彼の子の大人3名、子供3名の楽しく、賑やかしい晩餐でした☆

 でも、おかんの手料理が、一番美味しかったのん。

 近所の方が釣って、もらったという鱈の煮付け。

  上品で繊細な身のほぐれ方と舌触り。。

 「鱈って、魚へんに雪って書くんだよ」と聞いて、納得。

 ほかにもお刺身、鵡川産ししゃもの昆布巻き、ホッケ、、など、1泊朝食付きの実家はサカナ、サカナ、サカナ~♪のお魚天国でした。

おサカナ以外も、炊き立ての新米のご飯や、地元産のじゃがいもも美味しかった。

おかん、ありがとうね。





得々 日記

 
 環境が変わって、遠のいていた得々へ、仕事帰りにふと思い立ち、一人で行きました。

お刺身サラダ等を注文。

 ドレッシングはかかってるけど、刺身はやっぱり山葵でたべたくて我侭して貰うと、山葵はハート型で登場!


アスパラ豆腐を注文すると、皿に「ぜんぜん来なくてさびしかったよ」というメッセージつき。

流石、やるねえ、得々。

 居酒屋界のCasitaか?

 その日は、日ごろの疲れが溜まっており、お客様まで肩をもますなど暴れてすみません。。。

 でも、凄く癒されました。

 有難うございます。

霞ダイニング 鳥開

新宿店は行ったことがある、大好きな「鳥開」の霞ダイニングの新店へ。店長さんが、明るくてとてもいい人です。

「ここで手羽食べないと始まらないってば!」

 カリカリで肉厚で、ジューシーな手羽、串に刺さない月見つくね、レバーのパテ、プリンなど、沢山いただきました!

箸置きのしゃちほこがとっても、なごやんでキュートでした。

 そしてここでも、再会が。。

 再会って、自分を見つめなおすいい機会なんだよというようなことを、一緒に行った青学の大学生に教えられましたが、楽しか、いい夜でした。
syati.jpg

torikaipurin.jpg

torikai1.jpg

我や 代々木上原

 代々木上原北口30秒。AMPMの隣。

オーガニック居酒屋、青山にも姉妹店がある。

 特にスタッフの女性が気さくでとってもかわいい人でした。

 帰りに、お見送りと共に線香花火をくれ、サプライズでした。





MIMI 目黒

 元同僚の麗しいお二方、三十路記念で、目黒MIMIへ。

本当は、一次会も行きたかったけど、仕事の都合で2次会から参加。

お二人は、薬膳のお店で、楊貴妃コースをお召し上がりになられたそう。

フカヒレ、鹿のアキレス腱などをいただいたそうですが、LOが、20時半と早いんだもの。。

秋刀魚とかいわれの生春巻きがあったけれど、海老と蓮根の揚春巻きと、鮭とアボガトの豆乳寒をオーダー。

 くつろげるスペースで、久々に近況を話し合って、楽しかったです☆

 大好きな、麗しきKちゃんとNちゃん、三十路おめでとう!!!

mimi.jpg

サイゴン ウニ春巻き

 生春巻き特集。。

東急のデパ地下、サイゴンのウニの生春巻き。

テイクアウトで、おうちで食べました。

表面だけじゃなく、贅沢に中にもウニが入ってます。

これで840円って、安いんじゃないかしら。

写真右手は、MYブロンズグラス。

ブロンズで飲むと、美味しいです。

たっこは、エビスザホップが好きです。

uniharumaki.jpg











鮒寿司

 漫画、美味しんぼ、大好きです。

勉強になるし、癒されます。

これにでてるものは、試したくなります。

作ったり、買ったり。

しかし、都内でも、なかなか手に入らないものもあります。

鮒寿司をそれで滋賀、琵琶湖から取り寄せてみました。

送料込みで2200円。

クサイと書いてあったが、そうでもなくてちょっとガッカリ?

酸味と塩味がきいてて、酒の肴にはいいですね。やっぱり日本酒に合いそう。

こういうクセのあるもの系は好きですが、そうはいっても一度食べたらまあいいやというレベルでした☆


funazushi.jpg






クレヨンハウス 青山

 今日は、クレヨンハウスへ。

夜、友達に連れてかれ行ったことがあったが、ランチは初めて。

その時食べた、筑前煮が、すごく美味しかったなあ。

12時出勤であまり時間はなかったけど、11時からやってるし、近いし、ビュッフェだからここなら行ける。

 11時からランチをやってる店ってとても希少です。

 和食オンリーで、いかにもヘルシーでおいしい。

 デザートがないところも、ダイエットにもいいかも。

 ご飯が、玄米と胚芽米を選べる。

 お味噌汁も美味しかったな。

 日替わりのおかずは、大好きな海老や蓮根がたっぷり食べれて大満足。

 蓮根は柔らかく煮てあって、柔らかくないほうが好きだけど。。

 きっと12時過ぎると混むのでしょうが、水曜日の11時半、意外にすいていて快適でした。

ソトコトという雑誌で、マックみたいに各駅にあればいいのに。。。という意見、賛成!!

誰かつれてまた行きます~!
img20071006.jpg





 
  

ピャオシャン 代々木上原 中華

 中華は、あまり好きじゃなかったです。

でも、あるレストランの食通の方に薦められ、とうとう行きました。

 メディアに露出が多く、予約の取りずらいお店と聞いてましたが、実際夜は貸切だの満席だので断られたものの、ランチならすっと入れました。

 ランチは1000円で2種。

 海老の甘酢卵炒めを迷わず注文。

 大きめの海老がごろごろ、
 3種の前菜とスープがついてCPも含め大満足。

 以前まずいのを食べて嫌いになってたピータンもここのは美味しかった。

 ご飯も、お水もおいしい。

 美味しいお店はなんでもおいしいと再認識しました。

 上原の中華で人気を二分するジーテンも今度行こうっと。

 
img20070919.jpg





マゼランのチーズケーキ

 これは、、、10年来のファンです。

 ホールのチーズケーキが、500円。

 ふわふわ、軽くて、泡のような口どけ、絹のようななめらかさ。

 安くて、美味しい。

 冷凍もできるけど、一人でいっきに食べてしまうこともあります。

 お土産にも喜ばれます。

 旭川の丸井にあったのですが、いつの間にかなくなってました。

 でも、札幌にも、同じ系統の「鉄おじさんのチーズケーキ」というのがありましたが、マゼラン派です。

 大阪にも、「りくろうおじさん」という名前でやってました。

なぜおじさんなのか?本家はどこなのか?気になります。

 でも、銀座三丁目マゼランが一番です。

 抹茶、栗などバリエもあるけど、レーズンの入ったプレーンが一番好き。

 銀座に行ったら、必ず買わなきゃ~。

 マツヤデパートの地下です。

mazeran.jpg

Casita 研修&バースデー

 お店の研修で、カシータを予約。

ついでに2週間先だけど、たっこの誕生日という設定にしました。

 海老と中国野菜のチリオイル焼きが、特別美味しかった。

 随分前から名古屋出店の話は聞いてたが、未だ物件が決まらず、新たに都内、赤坂か十番にイタリアンをやるらしいですが楽しみです。

916.jpg
 

  
 

えんじん 青山

 アムールのご近所、えんじん。

 ここは、深夜5時?位遅くまでやってるので、飲食の方が多いとか。

 22時23時で閉まる店が多いので、助かります~。

 創作系がすきなたっこは、「アボカド豆腐」を注文。

 得々のアスパラ豆腐のようなのを期待してたら、、、アボカド豆腐は、単なるアボカドと豆腐の盛り合わせでがっかり。

 気を取り直し、日替わりメニューから、「蛤のお吸い物」を注文。

 すると。それは蜆の吸い物になってました。。

 材料が切れたらしくて、しじみ。

「♪しじみを飲めば、しみじみと~オオ

 想~いだすのさ、八代あき~」

 さて、ここは、店内に、スーパードライかホッピーのシールを店内に貼ってくれます。

 たっこは、スーパードライ。で、先輩のMさん(のだんなさま)が大好きなホッピーのシールをお願いしておきました。

 ここは何故かホッピーに加担した店です。(写真2)

 後日、マスターから、

 「ホッピーのシールできてますよ~」

 という伝言がお店にあったらしく。

 10位下の女の子に、「ほっぴーって一体なんですか??気になるぅ~」 

 と質問され、恥ずかしかったっこ。。

 こんな若い子は、もしかしたら、舟唄もしらないのかな~。

enjin.jpg

hoppykouza.jpg

カルム 代々木上原

 昨日日曜日、近所のフレンチ、CALMEへ行きました。

 ここは水曜定休。日曜にやってるお店って貴重です。

 ふらっと昼入ろうとしたら、満席。で、夜に変更。

 フレンチは余り好きでないのだけれど、ここはステビア野菜(ステビアという甘味料のみを堆肥に使う農法)がウリの店。

 これが~、食べてみたかったっこ。

 前菜も、ステビア野菜。カレー風味のピクルスでした。

 と、ステビア野菜の盛り合わせ(1400円)も、12種位の野菜が一同に。
 
 野菜って、もともと甘けど、特に、ごぼうが甘かったです。

 そのままでもいいのですが、お好みでとローズソルトと、オニオンベースのソースをくれました。

 ここオリジナルのスパークリングワイン(900円)は、お花の蜜をブレンドされてるとのことでしたが、普通のも、甘口でした。

 で、パンが。。

 自家製のフランスパンが、アツアツでとってもおいしかったこと。

 あと、飾ってある絵も、素敵!!

 トトロとかのキャラはないのですが、言われてみれば、「へえ~」と納得。

すべて、スタジオジブリのなんだそうです。

 シェフの奥様が教えてくださりました。
  
 ランチは1800円で、お手ごろ。パンを目当てにもまたいこっと! 

kare-zenai.jpg
12.jpg

ぷん楽 渋谷

 
 今日、たまたま昼がぽっかり空いて、なんとなく気になってた渋谷Qフロント(TSUTAYA)のビル8F、『ぷん楽』の和食ブッフェへ。

 なんと980円です。50分位待ちといわれて、名前は書いたけどどっかへ行こうかなと思いつつ、ブラブラしてたらそんな時間になってて結局入りました。。

 結構ヘルシー系で、品数も豊富。で、まま、美味しい。

 ご飯が雑穀米も選べるとこなんか、いいじゃないですか!

 デザートのハネジューメロンが人気のようでした。

 が、私は杏仁豆腐が美味しくてお代わりしました。

 バリュー フォー マニー。

 また行こうっと! 

 
punraku.jpg

日本橋亭 

 
 ここは、チェーン店。大丸ピーコックの2階で、超、大箱です。

 個人的にはチェーン店は嫌いではないです。

 でも、恵比寿でしかやってない、“サラダバーセット”というのをやっています。

 選べる前菜と、選べるご飯や麺などのメイン、おかわり自由のサラダバーに、杏仁豆腐のデザートがついて1200円というもの。

 そういうの好きです。でも、土日は基本的にやってないらしいので、注意!

 写真は軟骨のカレー風味、スパイシー揚げ(400円)
nihonbashi.jpg

恵比寿西口 カドヤ 他

 恵比寿の西口のスーツカンパニー付近は、安い店が多い。

 さほど美味しくないのに、安くて雰囲気もよく、いつも混んでる『カドヤ』、店長が面白い。

 通り過ぎようとしても、言葉を交わし、いつも、ついつい入ってしまう不思議。

 あるときは、Kちゃんと、お客さんが食べいたスイカが美味しそうで、(メニューにはなくてたまたまあった)お通しをスイカにしてもらったり。

 2度目に行ったとき名前を覚えててくれ、名前で呼ばれて驚いた。居酒屋界のカシータかと思った。。

 こういう店長のいる店は強い。店長力だ。

 向かいで、二階の恵比寿酒家。ここは、カドヤの二番煎じのような。。

メニューが被ってる。

 カドヤの隣、餃子屋さんもいい店。月曜はビール半額、土日はドリンク半額など、日替わりでサービスしている。

 大海老餃子580円は必ず注文したい。

 モッツァレラチーズのフリッターは、これもKちゃんと行った時、おなかはいっぱいで頼もうかどうしようか迷ってたら店長が、サービスで出してくれて驚いた。

 そのお隣にバール・ブー。イタリアンのバル。ここはサッポロの白ビールが飲めます。

 これを置いている店はとってもレアだと思います☆

浜ちゃん(立ち飲みやというコミニュティ)

 5月19日、その日は、仕事で嫌なことがあって凹んでいて、おまけにひどい雨だった。

むしゃくしゃして、一杯引っ掛けてこうと入った、フードは50円からの安っすい立ち飲み屋。

店の常連客らは楽しげに語らっていたが、初めて入った私はむろん輪に入らず、話しかけないでオーラを放っていた。

しかしながら、隣で立っているおっちゃんが食べている、串が気になった。

チラ見には、随分、大きな串で美味しそうだ。

串も一本150円までしかないはずだが、あんなに大きな串、あれはどんな肉だろう。

つい、「すみません、それ、なんですか?」

とたずねると、おっちゃんは、

「これはつくねだよ、食べる?うまいよ。おじさんはいつもこれなんだ。」

と快く答えてくれた。

いただくのは悪いゆえ、「いえいえ、お気持ちだけで」と笑顔でお断りしたものの、おっちゃんは、皿にある2本のうちの2本目の串を中々手をつけなかった。

しばらくしておっちゃんは、ママさんに、「つくね、もう一本焼いて」と注文した。

焼けると、おっちゃんは、それを私にくれた。

 期待以上に美味しかった。

「ここ初めて? なんか元気ないけど、失恋でもしたの?」

「いえいえ、仕事でちょっと。。失恋する人すらいないです」と返答し、

それから絶妙な距離感で、ちょっとずつ、いろんな話をした。

 普通のビールと黒と2杯飲んで、〆ようかと思ったが、おっちゃんはさらに一杯おごってくれた。

それを飲み終え、帰ろうとすると、今日知り合いからもらったという、見たことないラグビーボールのようなリッパなサツマイモまでくれた。

 ちょうどその時、さつまいもは仕事上タイムリーだった。

そのおっちゃんは、皆から浜ちゃんと呼ばれていた。

でる頃には雨も上がり、浜ちゃんのおかげですっかり気持ちも晴れた。

その店の名を、入る前も意識せず、出るときも「気をつけてお帰り!!」と浜ちゃんに見送られたため、見損なった。

ショップカードももちろん、なかったと思う。

でも、あの店には、ショップカードなんて必要ないのだ。

まして、店名すら覚えておく必要すらもないのだ。

 普段は滅多に降りない、都心から外れた駅近くの店だったが、ダウンタウンのその店は、いつ行っても、いいお客で溢れ、そのコミュニティは変わらずにそこにあるような気がする。

 この出来事を、なぜかボスに送った。

 これがたぶんきっかけで、通常の記事以外にメルマガの連載をやらせてもらえました。

寿司

 お寿司が大好きです。ワンデーツーすることも。(一日2回)

 行き着けは、渋谷なら道玄坂・天下寿司。チャオタイの地下なので、同じビルの中ではしごすることもしばしば。
 ウニとかいくらとかボタン海老も、ほとんど120円。ここは玉、しじみ汁がおすすめ。

 写真上は、玉。端っこが美味しいらしいです。下はうみほたる。

 土日夜は行列ができます。

 表参道・平録寿司も100円からと安くて、超おいしい。

 うずら納豆、海老マヨははずせません。仙台出身の店だから、牛タンなんてのや、フカヒレ、ハンバーグまでありますが、やっぱ寿司に肉は合わないかも。

 ワンデーツーしたある日、「今日2回も来ちゃいました」というと、「3度目も待ってます!」と元気よく言われました。

 長蛇の列のできる超有名、渋谷マークシティ、「美登利寿司」も、安くておいしいです。

 ほたるいか沖漬け、63円なんておどろきです。

 ランチタイムの終わりころは、穴場で、並ばなくてもすっと入れます。

 恵比寿なら、“びっくり寿司”特にツブ貝が、一貫63円なのにおいしい。平日ランチタイムはお味噌汁がサービス。

 お子さんに、おもちゃをあげたり、「がりばっかり食べてると、ガリガリになっちゃうよ」といったギャグを言ったり、サービスもいいです。
gyoku.jpg
umiho.jpg

鉄板鍋ブーム 恵比寿 きのした

 鉄板鍋、3箇所行きました。

両国の『ホル鉄うえだ』、渋谷『米助』、恵比寿『きのした』

 鍋は、重いので、あまり好んでは食べませんが、仕事上。

 写真はうえだのもの。

 “ざぶとん”というA5ランクの肉の美味しかったこと!

 山田く~ん、ザブトンもう一枚!

 肉好きじゃないんですが、これまで食べた肉では、最高でした。

 取材で、特上を二人前完食し、ほめられました。

 きのしたは、大阪の名店、東京初出店。

 本も出してて、帰りに頂戴しました。飲食の人でなくても、面白く読めます。

 米助は、おいしいけど、甘すぎでしたね。 
img20070831.jpg

グリーン・ダイナー 代々木上原

 2007年、6月半ばオープンの店。

 ずっとランチのみの営業。なぜか。人手がないそうです。

ランチは日替わりで3種くらい。

 スキヤキを注文。前菜が牛肉のカルパッチョと野菜のクリームスープ、メインのすき焼きの3品で1000円。

 体に優しいグリーン・ダイナー、でも味付け、甘すぎですえ。 
sukiyaki.jpg

魔法のフライパン

 たっこの、唯一手放せない調理道具。アサヒ軽金属工業のディナーパン。

これで野菜などをゆでると、信じられないくらい甘く、美味しくなります。
 少しの水で茹でるので、色も鮮やかに仕上がるのです。
 油をひかなくても調理できます。

 これまで、何年使ってるのか、また自分用やプレゼントに、何台買ったのかわからないくらい。。。

 家族や、友人の結婚祝い、お歳暮などに贈って喜ばれています。

 これで写真のような煮りんごをよく作りました。

  
takkonobararingo.jpg

生春巻き特集 松涛 バグース

img20070830.jpg
 たっこの一番すきな料理。それは生春巻き。
チャオタイのは、何十回食べたかわかりません。

銀座sara、アジアンキッチン、ティヌーンは、普通に美味しい。

メニューに生春巻きがあったら、迷わず入ります。

 最近は職場が青山になって、青山を開拓中。

青山のタイ料理店、ガパオ食堂のも、チリソースにナッツがはいってて美味しかった。新しいお店で、雰囲気もいいです。

それと、表参道駅構内のビィド フランスというフランス系パン屋さんに、なぜか生春巻き(273円)があって、それは海老だけじゃなく、肉そぼろが入ってて、とても美味しい。

 午後は早くに売り切れてしまうので、注意でげす。

vid.jpg


 松涛の、東急文化村隣のバグース。

 生春巻き(800円)、中にナッツが入ってて、ちょっとだけサプライズでした。

bagus.jpg

蒸し八(代々木上原OR幡ヶ谷)

 
 都内数少ない、蒸し料理専門店。

 たまたまクライアントで、たまたま近所だったため、お花見シーズン、ほんの少し臨時で働きました。

http://www.food-stadium.com/headline/461/index.html

 鶏の西京焼、など珍しいお料理も。写真はゆばとしらすの蒸籠蒸し

 オーナーが、元○通で、漫画“島○作”の作者さまと親交があり、サービスをさせていただいたことも。

 氏の漫画は、ほぼ読んでおり、感激。しかも、島さんのモデルとなった方もご一緒で、どきどきしました。

 その後も、近所のよしみでTVの取材時ご協力させていただいたこともありました。

 “むしむしした季節に蒸し八!”というオヤジギャグを書にして贈りましたが、却下されました。

 自信作だったのに、ぐすん。 

 
yuba.jpg
記事検索
プロフィール

MOOK

カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ